トップ > 研究成果 > 成果情報 > 花き・花木関係の試験研究の成果

花き花木関係試験研究の成果

令和5年度
1 緑化木苗木の輸出における品質低下抑制技術
2 バラにおけるハダニ防除を中心とした害虫の総合防除(IPM)

令和3年度
1 夏秋白輪ギク「精の一世」の夜間冷房による奇形花発生軽減技術
2 トルコギキョウ産地で発生した立枯病の原因菌の同定と分布、品種別発病度
3 シンテッポウユリの9月出荷のための定植時期および育苗方法
4 トルコギキョウ斑点病の発生生態と防除対策

令和元年度
1 施設バラのハダニ類防除のための天敵カブリダニ類の放飼に適した条件
2 ダリアの冬春出し作型における大苗、暗期中断電照および高節位彩花を組み合わせた多収生産技術
3 植木苗のEU向け輸出のための線虫防除による生育障害対策技術

平成30年度
1  緑化木の輸出に向けた線虫フリー苗の育成および品質保持技

平成29年度
1  日長制御型EOD-heating処理によるトルコギキョウ低コスト春出し栽培技術
2  草花類の暗期中断処理における電球色蛍光灯の品目別適応性

平成25年度
1  キク「雪姫」の遮光処理による斑点症軽減技術
2  大輪で絞り咲きの香りツバキ「耳納の香」

平成24年度
1  青色八重の手まり咲きアジサイ「筑紫の風」

平成23年度
1  輪ギク品種 「雪姫」 「月姫」 「秋華」 「夏日和」 の品種識別

平成22年度
1  閉鎖型苗生産装置を活用したファレノプシス苗生産技術
2  オンシジウム切り花の春出し栽培技術

平成20年度
1  シクラメンの高温耐性系統に多い高温誘導型タンパク質
2  電照栽培用黄色系秋ギク「福花11号」の育成
3  「雪姫」「秋華」の挿し穂及び発根苗の低温処理による生育・開花促進
4  スプレーギクの短茎・高生産を目的とした苗生産技術
5  コンテナを利用したクリスマスローズの栽培期間短縮化技術
6  種間交雑等によるアジサイ新系統「福花13号」、「福花14 号」および「福花15 号」の育成

平成19年度
1  キク用電球型蛍光灯を用いた長日処理によるトルコギキョウの初秋出し栽培における切り花品質の向上
2  電照栽培用秋ギクの低温伸長・開花性系統の選抜法
3  秋ギク「雪姫」、「秋華」の苗低温処理・再電照の方法及び適日長
4  花壇苗用の新型パルプモウルドポット利用技術の開発
5  花壇苗生産に適した簡易な底面給水装置の開発
6  胚珠培養および開花調節によるアジサイの育種年限短縮
7  トルコギキョウの母系統の育成

平成18年度
1  トルコギキョウの耐暑性に関与する脂肪酸不飽和化酵素遺伝子(EgFAD7 )の単離
2  遺伝子組換えによる形質転換シクラメンの作出法
3  リノレン酸の生合成を抑制した形質転換シクラメンの作出
4  電照栽培用秋ギク新系統「福花3号」および「福花4号」
5  トルコギキョウの1〜3月出し栽培における電照効果
6  暗期中断に用いる光源の種類によるトルコギキョウの開花促進と抑制
7 Sphaceloma sp. によるシャリンバイそうか病(新称)
8  トルコギキョウの新系統「福花5号」の育成
9  ヤマアジサイと西洋アジサイの種間交雑による新系統の育成
10 夏秋ギクの黄色系新系統「福花10号」
11 夏秋ギク「優花」の挿し芽苗における空洞症発生要因
12 オンシジウム「流れ星」の3〜4月出し栽培技術
13 小鉢生産のためのヤマアジサイの品種選定と4月出し栽培技術

平成17年度
1  シクラメンの耐暑性に関与する脂肪酸不飽和化酵素遺伝子の単離
2  ヤマイモキチナーゼ遺伝子導入によるキク「神馬」由来の白さび病抵抗性系統の作出
3  キクへのイオンビーム照射で得られた有用な突然変異系統
4  イオンビーム照射で得られたキクのアザミウマ感受性突然変異体の被害増加要因
5  電照ギク新品種「02W2」および「02Y6」の育成
6  イオンビーム照射の葉片培養物に由来するキクの新系統「JCH1029」
7  夏秋ギク「優花」の奇形花防止技術
8  カルセオラリア「F1ミダス」の1,2月出し栽培技術
9  デンファレのバルブ切除によるリードの発生促進
10 秋ギク「神馬」の開花遅延防止のための温度管理
11 春出しヒペリカム鉢物の適品種と育苗方法

平成16年度
1  ヤマイモキチナーゼ遺伝子導入による白さび病耐病性キクの育成
2  キクのプロトプラストへのイオンビーム照射により誘発される変異
3  液肥完全消費型隔離ベッド栽培の液肥管理
4  「母の日」向けのオルフィウム鉢物栽培技術の開発

平成15年度
1  キク「秀芳の力」の効率的な形質転換法
2  キクの変異誘発に対する12C 6+イオンビームの照射線量
3  夏秋ギク「岩の白扇」の奇形花発生に及ぼす高温条件と防止技術
4  ファレノプシス栽培における液肥の時期別適正窒素濃度
5  ガクの形状、着果率などの形質のバランスが優れているホオズキ新品種の育成

平成14年度
1  液肥混入機の機種別希釈精度と施設ギクの点滴かん水施肥栽培への適応性
2  秋ギク「神馬」の点滴かん水施肥栽培における施肥方法
3  ヒマワリの春出しおよび夏出し栽培における適日長時間
4  ヒマワリの4月出し無加温栽培における低温遭遇による奇形花の発生
5  粉砕スギ皮を利用した花き用隔離ベッド栽培システムの開発

平成13年度
1  キク親株の循環式養液栽培における培養液管理
2  トルコギキョウ吸水種子の低温処理による10 〜11月出し栽培と適応品種
3  秋ギクの直挿し栽培における細霧噴霧による発根促進と点滴かん水方法
4  キクの施設栽培における細霧噴霧装置による防除効果
5  ファレノプシスの炭酸ガス施用による開花促進
6  ホオズキの系統選抜による着果率の向上

平成12年度
1  秋ギク「秋芳の力」黄色種の優良系統「95−2 」
2  アスチルベの株の低温処理や長期貯蔵による10 〜5月出し栽培法
3  キク親株の循環式養液栽培における培地としての粉砕スギ皮の利用
4  スプレー系カーネーション新系統「福園12号」と「福園13 号」の育成
5  ハイドランジアの底面給水栽培における花色と用土及び施肥方法

平成11年度
1  シンテッポウユリ「ふくれん西尾1号」の6月下旬〜7月上旬出し栽培
2  宿根アスター「ジョリージャンパー」の芯止まり防止と切り花品質向上技術
3  夏秋ギク「精雲」の奇形花(貫生花)発生に及ぼす高温条件
4  夏秋ギク「精雲」の無摘心栽培による8月上旬および9月出し切り花品質向上技術
5  キク直接挿し栽培のための親株の施肥量、栽植密度および採穂方法
6  中山間地の冷涼な渓流水を利用した安価な簡易冷房装置の開発
7  ミヤコワスレのセル成型苗の氷温貯蔵による12〜4月出し栽培
8  夏秋ギク「精雲」の無摘心栽培による施設の高度利用と所得の向上

平成10年度
1  シクラメンにおける簡易栄養診断のための窒素の測定方法
2  シクラメンの高品質生産のための葉柄中硝酸濃度の適正値
3  トルコギキョウの新病害である葉枯細菌病および萎ちょう細菌病の発見
4  夏秋ギク「精雲」の優良系統「96-2」の選抜
5  シンテッポウユリ「ふくれん西尾1号」の7〜9月出し栽培
6  シンテッポウユリのセル成型育苗における肥効調節型肥料の施肥方法
7  キク親株のロックウール耕におけるマットの被覆資材および遮光程度と穂の収量性
8  キク「秀芳の力」の高温期における育苗時の用土および遮光方法
9  キクの全自動移植機利用に適するセルの大きさ、育苗期間および用土
10 キク親株のロックウール耕による採穂期間の拡大と穂の収量性、生産費
11 キク栽培における配管式無人防除装置の散布特性

平成9年度
1  電照ギク「秀芳の力」の花首曲がり発生の仕組み
2  電照ギク「秀芳の力」の花首曲がり防止対策
3  トルコギキョウの8月上旬出し直播き栽培のための適品種と播種時期
4  トルコギキョウ早生品種の11〜1月出し栽培のための夏季低温処理法と定植時期
5  ファレノプシスのプランタを利用したロックウール栽培
6  シクラメンの底面給水栽培における培養液管理法

平成8年度
1  ネリネの5〜6月及び9〜10月出し栽培
2  セル成型トレイを利用した宿根アスター吸枝苗の長期貯蔵法
3  ゴールドクレスト及びベニカナメモチのセル成型育苗における用土と施肥量
4  キクのセル成型育苗法
5  秋ギク「秀芳のカ」の電照抑制栽培におけるセル成型苗の利用
6  カーネーションのセル成型育苗における用土、施肥量及び定植方法

平成7年度
1  電照ギク「秀芳の力」から選抜した優良系統の特性
2  フィリペンデュラの3〜4月出し促成栽培
3  ギリアの生育開花習性と11〜2月出し栽培法
4  ニゲラの生育開花習性と11〜1月出し栽培法
5  シャリンバイ及びベニカナメモチのコンテナ栽培における生育促進法
6  バラ折り曲げシュート切りの養液裁培法
7  ぼかし肥料の肥効特性と電照ギクに対する施用効果

平成6年度
1  電照ぎくの4月出し二度切り栽培における炭酸ガスの施用方法
2  電照ぎくの1〜2月出し無摘心栽培における日長操作による品質向上技術
3  スターチス・シヌアータの冷房育苗による9〜11月出し及び12〜3月出し栽培法
4  デルフィニウムの冷房育苗による12〜1月出し栽培法
5  トルコギキョウの早出し栽培における切り花品質向上のためのしゃ光方法 
6  スターチス・シヌアータの10〜12月出し栽培における夜冷・冷房育苗苗の利用法
7  トルコギキョウの10〜12月出し栽培における夜冷・冷房育苗苗の利用法
8  きくの定植作業におけるN式簡易移植機の機械適応性

平成5年度
1  クルクマ「シャローム」の8〜10月出し栽培法
2  宿根アスターの吸枝の低温貯蔵による10〜4月出し栽培法
3  夏咲きぎくの7〜10月出し電照抑制栽培における適品種の選定
4  夏咲きぎくの雨よけ栽培における日持ち向上のための栽培管理法
5  蕾切りカーネーションの低温貯蔵と強制開花法
6  草花類の日持ち向上のための切花保存剤の利用方法
7  ばらの11〜4月出し及び5〜10月出し栽培における適品種の選定
8  チューリップの12〜1月出し及び2〜3月出し栽培のための球根の低温処理法
9  カーネーション切り花の日持ち向上のための前処理法
10 ばら切り花の日持ち向上のための前処理法
11 花木のコンテナ栽培に適した鉢容器と移植時期
12 花木のコンテナ栽培に適した用土と施肥方法
13 トルコギキョウの11〜12月出し栽培におけるロゼット株の発生要因と回避技術
14 スターチス・シヌアータのセル成型育苗における用土の種類と施肥量
15 トルコギキョウのセル成型育苗における用土の種類と施肥量

平成4年度
1  秋ぎく‘秀芳の力’の5〜6月出し栽培における良品生産のための遮光方法
2  組織培養すかしゆり品種「越路紅」、「サマーキング」の開花促進のための温湯処理及び低温処理法
3  スカビオーサの電照・加熱による10〜6月出し栽培法
4  ソリダスターの9〜11月及び4〜5月出し栽培法
5  拮抗微生物製剤(バクテローズ)のバラ根頭がんしゅ病に対する防除効果

平成3年度
1  バラの組織培養苗の育成法
2  マトリカリアの播種期と促成栽培法

平成2年度
1  晩生夏ギク“精雲”の4〜6月出し作型
2  キクの12〜1月出し栽培におけるさし穂、さし芽苗の低温処理法
3  キクの12〜1月出し栽培における夜温管理法
4  キクの12〜1月出し栽培における電照方法
5  トルコギキョウの夜冷育苗による11〜12月出し作型の確立

▲ ページトップへ