トップ > 研究成果 > 成果情報 > 平成7年度
水稲新品種候補系統「ちくし15号」の育成
水稲の葯培養育成系統の特性
水稲新品種候補系統「ちくし赤糯22号」の育成
準奨励品種水稲「ほほえみ」の品種特性
「夢つくし」の生育特性と良質安定栽培法
コシヒカリの早期栽培における1回全量施肥法
無代かき直播栽培における出芽・苗立ちの安定化
水田土壌の地カ窒素発現予測における可分解性窒素量の簡易推定法
水稲の紋枯病の簡易な調査法
小型水盤によるセジロウンカ飛来時期の簡易な調査法
京築地域における黒ボク土壌産米の食味改善法
二条大麦新品種候補「ミハルゴールド」の育成
準奨励品種候補小麦「ニシホナミ」の品種特性
大麦の斑葉病に対する種子消毒剤の処理法と防除効果
水稲塩害田における後作麦類の出芽と初期生育
反応染科の配合による染色イグサ色見本の作成
ペースト茶利用によるインスタント茶の製造法
イチゴ棚式育苗システムにおける置肥の利用法
イチゴ無仮植栽培での苗の切り離し時期と植え付け法
高設親株床と小型ポットを利用したイチゴの効率的採苗
夏秋季採りチンゲンサイの品種と品質向上のための遮光資材の選定
イチゴ棚式育苗利用によるサラダナの水耕裁培法
サラダナの簡易水耕栽培の品種、培土及び培養液濃度
ダイコン収穫作業における搬出積込作業の労働負坦
ナス収穫後の湿度保持による低温障害抑制法
ブロッコリーの鮮度保持のための出荷資材の選定
マメハモグリバエに対する物理的防除資材としての黄色粘着トラップの有効性
高カルシウム含量ナバナ品種の選定
葉ワサビ酒粕漬け加工における最適ブランチング条件と貯蔵法
電照ギク「秀芳の力」から選抜した優良系統の特性
フィリペンデュラの3〜4月出し促成栽培
ギリアの生育開花習性と11〜2月出し栽培法
ニゲラの生育開花習性と11〜1月出し栽培法
シャリンバイ及びベニカナメモチのコンテナ栽培における生育促進法
バラ折り曲げシュート切りの養液裁培法
ぼかし肥料の肥効特性と電照ギクに対する施用効果
ブドウ新品種福岡7号「陽峰」の育成
温州ミカンの施設栽培における根域制限程度と果実の収量及び品質
根域制限を行った施設栽培温州ミカンの着果程度と収量、品質
福岡県におけるカキ新品種「太秋」の特性
スモモ新品種「筑波5号」、「ハニーローザ」の特性
透湿性シートのマルチによるカキ果実の品質向上
透湿性シートマルチによるモモ果実の品質向上
スモモウイロイド病罹病樹の果実品質の特徴
スモモウイロイド病の器具伝染防止法
CTV弱毒系続「HM−55」の接種による強毒系統感染の防止効果
専管ふすま混合飼料の給与による交雑種去勢牛の良質肉生産
乳用種去勢牛の良質肉安定生産に適した仕上げ月齢
大規模肉牛群飼育施設における飼育管理作業の省力化
フクオカヨーク利用による銘柄豚生産に適した止め雄の選定
α−リノレン酸を活用した高付加価値豚肉生産
高付加価値鶏卵生産のための新飼料(アマニ油けん化物)の適正配合割合
早期水稲後地における飼料作物の裁培
ラップサイレージの調製条件の基本条件
ラップサイレージの長期保存方法
主要なマメ科飼料作物サイレージとヘイキューブの栄養価
アルファルファヘイキューブの栄養価推定
養豚施設における脱臭資材噴霧による悪臭の低減効果
ふき成長点培養苗のウイルスフリー化の確認
施設青ねぎ栽培における堆肥の施用効果
低塩漬物の微生物制御方法
ブロッコリー収穫残渣による窒素供給量と分解特性
いちご「とよのか」の簡易土壌溶液診断指標値
緩効性肥料を用いた飼料作物の1回全量施肥栽培と窒素の溶脱
樹園地における有機質肥料の分解特性
モノクローナル抗体利用による温州萎縮ウイルス検出の実用化
抗血清によるブドウ根頭がんしゅ病菌の簡易検出法
▲ ページトップへ