[福岡県林業試験場発行資料]




 林業試験場時報

 01号
 (1946)

 ・ ソーダ法に依る竹パルプ製造試験
 ・ 竹炭製造に於ける材の収縮率並収炭率に就て
 ・ 竹縄、竹皮縄の引張り強さに就て
 ・ 生松脂採取試験
 ・ 椎茸菌種培養に於て米糖の代りに樹葉並腐葉使用に関する試験
 ・ 扁柏床替試験
 ・ 扁柏床替施肥試験(一)(二)
 ・ 特用樹種に関する試験
 ・ センペルセコイヤの挿木に関する予備的試験

PDF
(2.90MB)

 02号
 (1947)

 ・ 小型炭窯試験
 ・ 白竹に関する研究
 ・ 司那脂桐粕肥効試験
 ・ 矢部地方に於ける杉林経営の基礎的調査
 ・ 林業上より見たる福岡県の植物分布
 ・ 育苗法、特に幼時の樹性
 ・ 種子の発芽に関する調査

PDF
(3.00MB)

 03号
 (1949)

 ・ 林業上より見たる福岡県の植物分布

PDF
(2.53MB)

 04号
 (1950)

 ・ 福岡県炭田地帯におけるボタ山の植生
 ・ 支那油桐樹の根群の分布に就いて
 ・ ヒノキ挿木養成試験に就いて
 ・ 林業用種子の(石灰水による)発芽促進に就いて
 ・ 支那油桐粕肥効試験
 ・ 椎茸火力乾燥試験(予報)
 ・ 白竹に関する研究、竹の繊維に就いて

PDF
(3.04MB)

 05号
 (1952)

 ・ アカシヤ、モリシマの研究

PDF
(16.9MB)

 06号
 (1952)

 ・ 福岡県植物目録

PDF
(14.5MB)

 07号
 (1954)

 ・ セコイヤの生長について
 ・ セコイヤの養苗試験
 ・ アカシア、モリシマ苗の輸送試験
 ・ モリシマ種子の性状試験(予報)
 ・ 飛行機利用によるB.H.Cのマツケムシ駆除効果について

PDF
(4.67MB)

 08号
 (1955)

 ・ 昭和28年6月の豪雨により福岡県下(八女郡北川内町・朝倉郡
   杷木町付近)に生じた山地崩壊に関する調査報告

PDF
(4.46MB)

 09号
 (1955)

 ・ 昭和28年6月の豪雨により福岡県下(八女郡北川内町・朝倉郡
   杷木町付近)に生じた山地崩壊に関する調査報告第2報

PDF
(5.22MB)

 10号
 (1958)

 ・ ボタ山の造林について
 ・ 飛行機利用によるBHCのマツケムシ駆除効果について第2報

PDF
(4.23MB)

 11号
 (1959)

 ・ アカシアモリシマの樹皮収穫について
 ・ 肥料木混植の効果
   混植木の微生物群落と土壌化学性の変移について
 ・ Cercospora菌に基因するセンペル・セコイヤの葉枯病について

PDF
(3.23MB)

 12号
 (1960)

 ・ 微地形及び土壌とスギ(品種)の生長に関する森林立地学的研究
   (第1報)

PDF
(10.4MB)

 13号
 (1961)

 ・ 地形的災害と斜面の微地形に関する森林立地学的研究
 ・ 土壌調査に於ける2,3の考察

PDF
(5.95MB)

 14号
 (1961)

 ・ 微細地形及び地形解析と土壌に関する森林立地学的研究

PDF
(3.87MB)

 15号
 (1962)

 ・ 本数密度とスギ(品種)の成長に関する研究(第1報)

PDF
(5.10MB)

 16号
 (1963)

 ・ アカシア・モリシマ造林地における2~3の事例について
 ・ アカシア・モリシマの栄養生理と着葉量に関する研究
 ・ アカシア類の取り木について(予報)
 ・ 福岡県産アカシア・モリシマ種子について
 ・ スギ(品種)の生長予測に関する研究(第1報)
   樹高成長量の予測について
 ・ 微地形及び土壌とスギの生長に関する森林立地学的研究(Ⅱ)
 ・ 実験にもとずく斜面正成機構の理論的解析とその考察
 ・ スギハムシの生態に関する研究
 ・ 林業苗畑における線虫病の実態について2・3の知見

PDF
(53.8MB)

 17号
 (1964)

 ・ 山地の地形形成とその林業的意義

PDF
(16.4MB)

 18号
 (1966)

 ・ 地形による福岡県周辺の年降水量分布の推定
 ・ 年平均風速と蒸散条件の推定について…
 ・ 林地生産力(林分材積)に関する立地解析とその分布推定

PDF
(7.58MB)

 19号
 (1967)

 ・ 八女林業のあゆみとさしすぎ品菰について
 ・ 福岡県下遠賀川流域の林地生産力

PDF
(4.95MB)

 20号
 (1968)

 ・ アカシアのたんそ病の防除に関する研究
 ・ 地力の面からみた造林技術の経済的な評価例(福岡県下のスギ林)

PDF
(4.14MB)

 21号
 (1970)

 ・ マツを加害するシラホシゾウムシ類の生態に関する研究(第1報)
  ―主として餌木、誘引剤による成虫の習性観察―
 ・ フサアカシアの非右.機水銀剤によるたんそ病防除試験
 ・ 樹木の煙害に関する研究(第1報)
  -SO2による急性被害症状について-
 ・ シイタケ混合交雑によるF-7の特性について
 ・ アカシア類育苗の費用計算例について

PDF
(4.11MB)

 22号
 (1972)

 ・ 樹木の煙害に関する研究(第2報)
  ―SO2による急性被害症状について―
 ・ 樹木と塵埃に関する試験

PDF
(3.66MB)

 23号
 (1973)

 ・ ヒノキの林地生産力(樹高)の立地解析について
  ―福岡県及びその周辺地域のヒノキ林の場合―

PDF
(2.40MB)

 24号
 (1975)

 ・ 西日本におけるマツの立枯れと環境

PDF
(4.52MB)

 25号
 (1976)

 ・ 樹木の煙害に関する研究(第3報)
  ―大気汚染の樹木に及ぼす影響について―

PDF
(1.92MB)

 26号
 付録
 (1977)

 ・ 暖帯株地の水保全環境に関する土壊及び地形的研究
 ・ 九州地方降水量(平年値)分布図

PDF
(4.50MB)

 27号
 (1978)

 ・ 福岡県における木材需給量の推定と安定需給対策について

PDF
(1.48MB)

 28号
 (1980)

 ・ 緑化・山林用苗畑土壌の実態と施肥量に関する研究

PDF
(1.77MB)

 29号
 (1982)

 ・ 福岡県における農山村の定住条件について

PDF
(2.11MB)

 30号
 (1984)

 ・ 林業経営のシステムプログラム

PDF
(4.41MB)

 31号
 (1985)

 ・ 福岡県における樹木の病害

PDF
(1.81MB)

 32号
 (1986)

 ・ ヒノキの挿し木における母樹生長点組織の
   加齢(老化)による発根率と生長の低下

PDF
(1.07MB)

 33号
 (1987)

 ・ シイタケほだ木の電気刺激に関する研究

PDF
(2.49MB)

 34号
 (1987)

 ・ 激害地に残存するマツ家系統の材線虫病抵抗性の誘導

PDF
(1.81MB)

 35号
 (1988)

 ・ マツの材線虫病に関する研究
  1.マツノザイセンチユウを接種されたマツの水分動態
  2. 福岡県の海岸防風林におけるマツ立ち枯れ被害と
   繁殖期および冬期の鳥類群集
  3. マツの材線虫病の拡大様相と被害型の
  4. マツの材線虫病の生物的・物理的防除

PDF
(4.41MB)

 36号
 (1989)

 ・ 福岡県における桐樹に関する研究

PDF
(3.28MB)

 37号
 (1990)

 ・ 福岡県におけるハラアカコブカミキリの発生消長と
   防除に関する研究

PDF
(2.78MB)

 38号
 (1991)

 ・ 降水と渓流水の成分に関する研究

PDF
(2.46MB)

 39号
 (1992)

 ・ モウソクチクの整理・生態に関する研究(1)
  ―葉替わりと発筍―
 ・ モウソクチクの整理・生態に関する研究(2)
  ―気象と発筍時期及び発筍量の関係―

PDF
(5.52MB)