普通期水稲(夢つくし、元気つくし、ヒノヒカリ等)
「夢つくし」の収穫は9月初め頃から開始しました。収穫最盛期は平年並みの9月15日前後の見込みです。
穂数が平年並み~多く、収量は平年よりやや多くなる見込みです。
「元気つくし」の収穫は9月25日前後、「ヒノヒカリ」の収穫は10月5日前後となる見込みです。出穂期以降高温で経過しており、玄米品質の低下が懸念されます。
斑点米カメムシや紋枯病の発生はやや多く、トビイロウンカの発生は平年より少なくなっています。
収穫時期は、出穂後の積算気温と黄褐色籾比率、籾水分を確認して決定し、刈り遅れないよう留意しましょう。
熟期が「元気つくし」以降の品種は、間断かん水を実施し早期落水を避けてください。