色鮮やかな赤色系ぶどう「陽峰」を育成

園芸研究所

1 背景、目的
 現在栽培されている赤色系のブドウ品種は、着果や着色が木安定なものや、熟期が遅く台風の影響を受け易いもの等が多いのが現状です。このため、気象条件に左石されず、着色が良好な赤色系で、かっ早熟でおいしい大粒の施設栽培用品種の育成が求められています。
 そこで、赤色系に加えて、早熟性・大粒性・耐病性・良食味性等を目標に育種を進めてきた結果、「陽峰」を育成しました。

2 成果の概要、特徴
 平成6年に育成した、黄緑系・極大粒品種、「翠峰」の育成につづき、赤色系ブドウ新品種「陽峰」を育成しました。現在、種苗法による品種登録を出願中です。
 「陽峰」は「巨峰」を母に、「アーリー・ナイアベル」を父として交配し育成した品種です。
 品種名の「陽峰」は、赤色系で「巨峰」と同じような大粒品種の意をこめて命名しました。
1)成熟期は「キャンベル・アーリー」とほぼ同時期の8月中句〜下旬で「巨峰」よりやや早い早熟種です。

2)糖度は高く、食味良好。果粒の形は円〜短楕円で、果粒重は9g程度の着色良好な赤色系品種です。

3)樹勢は中ないしやや強く、花振るい性は中程度です。新梢の伸びは「キャンベル・アーリー」より旺盛ですが、「巨峰」よりは劣ります。

4)優良果はやや強めの新梢に着生するために、そのような新梢を確保する適正な樹勢の維持・管理に努める必要があります。

5)これまで通常の管理で特に問題となる病害の発生や生理障害も見られないことから、栽培は簡易な被覆程度でも十分で栽培しやすい品種と言えます。

6)着色、食味とも良好で、早熟性の赤色系ブドウとして、ブドウ栽培地域に普及することが期待されます。


3.主要なデータなど



             図1 陽峰の系統図


              表1 陽峰の果実特性

 注)福岡農総試1994年成績。
 



     写真1 陽峰の果房