ウンシュウミカン「山川早生」に適する台木「ポメロイ」の選定

[要約]
 「ポメロイ」を樹勢の弱いウンシュウミカン山川早生」の台木にすると、従来の台木(カラタチ中葉系)を使用した場合に比べて 1樹当たりの収量が安定して多くなり、果実品質は変わらない。

 園芸研究所・果樹部・常緑果樹研究室    [連絡先]092-922-4111
 [部会名]園芸   [専門]栽培   [対象]果樹類  [分類]指導
 
[背景・ねらい]                              
 各種台木がカンキツ新品種・系統の生育に及ぼす影響を調査し、「クレオパトラ」、「シイクワシャー」、「トロイヤ」、「ルビドー」および「ポメロイ」を台木にすると、従来の台木(カラタチ中葉系)に比較して、苗木の生育が旺盛となることを平成5年農業関係試験研究成果で明らかにした。今回は、上記台木に樹勢の弱いウンシュウミカン「山川早生」を接ぎ木し、樹齢の進行に伴う生育や果実収量・品質に与える影響を調査し、樹勢の弱い品種・系統に適する台木を明らかにする。
 
[成果の内容・特徴]                            
1 「ポメロイ」を台木にすると生育は従来の台木を使用した場合と変わらないが、1樹当たりの 5年間の累積収量が47.3kgと約 2倍になり、年次間の変動も少ない(表1)。果実品質は従来の台木の場合と変わらない(表2)。
2 「クレオパトラ」、「シィクワシャー」、「トロイヤ」を台木にすると、従来の台木を使用した場合に比較していずれも生育が優れるが、収量の年次間変動が大きく、特に「トロイヤ」の場合は収量が少ない(表1)。
3 果実品質の果皮色、果実重、果肉歩合は台木の種類による差はみられないが、年次間で明らかな差がみられる。果実のクエン酸含量はカンキツ属の台木で低く、シトレンジで高くなる(表2)。
 
[成果の活用面・留意点]
1 樹勢の弱いカンキツ品種の台木を選抜する際の資料として活用できる。
 
[具体的データ]
 
[その他]
  研究課題名:カンキツに対する優良台木の選抜
  予算区分:経常 
  研究期間:平成10年度(平成6〜10年) 
  研究担当者:堀江裕一郎、角 利昭、松本和紀、大庭義材、繻エ実
  発表論文等:平成6〜10年度 園芸研究所果樹部果樹関係試験成績書