かぶせ茶の高品質・多収生産のための被覆開始時期と期間


[要約]
高品質のかぶせ茶を生産する場合は、ギョクロンネットを用い、1.5葉期に被覆を開始する。多収と摘採期間の延長を目的とする場合は、被覆開始を2.5葉期とする。いずれも被覆期間は14日間とする。

八女分場・茶研究室
[連絡先]  0943-42-0292
[部会名]  農産
[専門]    栽培
[対象]    工芸作物類
[分類]    普及


[背景・ねらい]
 山間部では、不利な条件下でも安定した収量が得られ比較的価格も良いかぶせ茶の生産が増加している。 しかし、生産現場ではいろいろな被覆資材が用いられ、被覆開始時期や被覆期間等の栽培技術が明らかにされていないため、生産される荒茶品質の較差が大きく茶業経営が不安定となっている。そこで、現場で使用されている主な被覆資材を用いて、かぶせ茶の被覆開始時期と被覆期間を明らかにし、かぶせ茶栽培技術確立のための資料を得る。

[成果の内容・特徴]
@直接被覆により高品質のかぶせ茶を栽培する場合は、ギョクロンネットを用い早め( 1.5葉期)に被覆を開始し、14日間程度被覆すると、収量はやや少ないが高品質の荒茶が生産される(表2)。

A収量を多く確保したり、摘採期間の延長を目的とする場合は、被覆開始時期を遅らせ( 2.5葉期)、14日間程度被覆する。製茶品質はやや低下するが、収量が多くなる(表2)

[成果の活用面・留意点] 
@茶業技術指導指針に登載し、かぶせ茶の栽培技術として活用する。

A被覆によって適採時期を遅らせることにより、適採労力を分散させることができる。

B被覆は葉焼け発生を軽減するため夕方行う。


[具体的データ]









[その他]
研究課題名:直接被覆によるかぶせ茶の製造法
予算 区分:経常
研究 期間:平成7年度(平成5〜7年)
研究担当者:中村晋一郎、大森 薫、久保田 朗、森山弘信、清水信孝
発表論文等:平成5〜7年度福岡県農総試八女分場試験成績書